試合中、仲間と何を話せばいいの?と思っているあなたへ

今回は

 

 

「声で仲間を統率し、活かす方法」

 

 

についてお話していきたいと思います。

 

f:id:zawa0523:20190327023144j:plain

 

試合中監督や味方からコミュニケーションを

取れと言われているけど、どう話していいか分からない

という経験があなたにもあると思います。

 

 

 

これからお話することを意識しないと

 

試合中、仲間とコミュニケーションが

取ることができず連携ミスを起こしてしまい

失点に繋がるかもしれません

 

 

そんなことでは仲間や監督の信頼はガタ落ちです

 

f:id:zawa0523:20190327023310j:plain

 

でも大丈夫

 

 

これからお話することを意識すれば、

 

仲間とのコミュニケーションを密に取ることができ、

ミスやピンチを減らすことができるかもしれません。

 

そうなればチームのディフェンスリーダーになること

間違いなしです。

 

f:id:zawa0523:20190327023531j:plain

 

その意識することとは、

 

 

サイドハーフに対して

 

f:id:zawa0523:20190327023928j:plain

 

守備の時は付いてほしい相手に

マークを付けと指示したり、

ピンチで守備に戻ってきてほしいときは「戻れ」

声をかけ守備に戻らせましょう

 

 

攻撃の時は自分がオーバーラップしたときに

「回った」と言いサイドハーフ自分が

上がったことを知らせましょう

 

センターバックに対して

 

f:id:zawa0523:20190327023858j:plain

 

センターバックに自分のポジションをカバーしてほしいときは

カバーの指示をしたり、

 

相手フォワードのマークはどちらが付くか

声をかけて確認しましょう。

 

また、自分がボールが来た際にボールを

貰う仲間に相手がプレスをかけてきていたら

「来てる」と声をかけましょう

 

逆に相手がプレスに来ていないときは

「ターン」と声をかけましょう。

 

 

私も試合中、コミュニケーションを

しっかりとっていたのでピンチやミスを

減らすことができた経験があります。

 

 

なのであなたも、試合中は上で紹介したようなコミュニケーションを

とろうと、今意識してください

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます!

また次回お会いしましょう。

 

 

この記事が参考になった

と、思われた方は、

いいね/コメント/ブックマーク

 

お願いします!!